
それぞれのイベントについて説明します
もくもく会

ツクレル教材深堀りウェビナー

ハンズオン教材を使って効果的なプログラミング&テクノロジー学習をおこなう「ツクレル」。
このセミナーでは、そんなツクレルの教材についてデモを交えながら詳しく説明します。
セミナーの対象者
- ツクレルの教材に興味をお持ちの方
- 座学だけではない、手を動かしながら学べる研修に興味をお持ちの人事・教育担当者様
セミナーの概要
- ツクレル教材のデモンストレーション
- ツクレル教材の利点、他にない点のご紹介
- 教材体系、教材内容についてのご説明
- 実際に学んだ方の感想
- 質疑応答
- 個別相談
ラズパイ入門

ハンズオンラーニングでのプログラミング入門講座です。
Raspberry Pi をはじめて手にした人に向けての入門講座という形になっていますが、Raspberry Pi を持っていなくても参加できます。
Raspberry Piに触れながらPython プログラミングを勉強したい! AIやIoTについて実際に動かしながら学びたい!
そういったみなさんの「第一歩」をお手伝いするオンライン勉強会となります。
司会進行は、ツクレル新人の「ニッチ」、そしてそれを開発者の「ゆってぃ」がサポートし、みなさんの疑問に回答していきます。
「ラズパイはまだ持ってないけど、プログラミングに興味がある」「ラズパイを買おうかどうか迷っている」「ちょっと前にラズパイ買ったけど、積んだままになってる」という方も是非受講してください。受講料金は無料、さらに「ラズパイ入門」のテキストを無料でプレゼントしております。今がチャンスです!
ラズパイを持っていなくても受講できますが、ラズパイの購入に興味のある方は必要なものがまとめてセットになっている「速習シリーズコンプリートコース」がおすすめです。もちろん、他で購入したラズパイを使ってもOK!
Python入門
プログラミング言語Pythonをはじめて勉強する、という方のための超入門講座です。
司会進行はツクレル新人の「ニッチ」、そして開発者の「ゆってぃ」がサポートをおこない、みなさんの疑問にこたえます。
Python入門のテキストは、講座参加者に無償でプレゼントしています。
ニッチの勉強部屋
ツクレル新人のニッチが勉強している様子を配信しています。勉強している様子を見て、はげましてあげてください。